中浦日記

企画屋になってしまった。ピンクとにいがたが好き。165/47/23

frustration

意味もなくタイトルを横文字にしました。意味はわかるかな?

Amazonで予約した模型の品が手配できてないとかで未だに届かない、そんな状況に感じる「ソレ」です。

 

昨日は相鉄線撮影の中で埼京線直通特急をメインにしましたが、今日は相鉄線横浜口メインで書いていこうと思います。

 

f:id:TOKI315:20200701042512j:image

2020.6.29 3122列車 12101×10

特急新宿行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

早速表示負けで登場。前回もこの編成は撮影しましたね。

早朝の特急は瀬谷で急行を追い抜いて、二俣川いずみ野線からの各駅停車に接続するタイプのダイヤになっていますね。最近通うようになって少しずつ覚えました。

一方、瀬谷より先の本線で特急の前を先行するのは大抵、西谷まで先着の各駅停車か快速になるんですが、二俣川の時点で若干の「つまり」があるせいか、特急は若干スピードを落としながらやってきます。なので特急は比較的撮影しやすかったり。

 

f:id:TOKI315:20200701043436j:image

2020.6.29 1006列車 7754×10

急行横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

続いて新7000系による急行がやってきます。

7000系の中でも割と新しめ、とはいいますが、相鉄・JR直通線開業直前に抵抗制御の8連は全廃、残るGTO-VVVFの編成も残るは3編成となっています。

今年中には20000系の増備が6編成60両の予定ですから、間違いなく新7000系の置き換えを進めると思います。

とはいえ、8702×10が唐突の廃車となっているあたり、8000系前期車の方が落ちるのが案外早かったりするのでしょうか、いずれも収めておきたいです。

 

f:id:TOKI315:20200701044353j:image

2020.6.29 1900列車 9707×10

通勤急行横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

通勤急行1本目は9000系YNB編成でした。前回撮影した際は本線通急2本とも8000系だったので、地味に初撮影。

今回やってきた9707×10は9000系の中では最終増備編成で、YNB化も1番後の施工でしたね。

 

f:id:TOKI315:20200701045002j:image

2020.6.29 1008列車 9701×10

急行横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

1本目の直通特急を挟んでやってきたのがこちらの9000系原型車。

9000系の中では唯一YNB化の対象外となっており、相鉄のコーポレートカラー(いわゆる新塗装)最後の9000系になっています。こちらも20000系で置き換えられることが予想できるので、早めに撮影できて正解だったかもしれません。

せっかくなので、次回は通勤急行で撮影したいところ。

 

f:id:TOKI315:20200701045732j:image

2020.6.29 6012列車 10704×8

各駅停車横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

続いて各駅停車。10000系の8両編成です。

7000系の8両編成が全廃した関係で、今後しばらくの間は8両編成は10000系のみ。代走が発生しない限り‪……‬。

 

f:id:TOKI315:20200701050044j:image

2020.6.29 3004列車 8712×10

特急横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

f:id:TOKI315:20200701050048j:image

2020.6.29 1902列車 8708×10

通勤急行横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

2本続けて8000系がやって来ました。どちらもYNB対象になっています。

8708×10に関してはYNB対象の中では唯一フルカラーLED化済の編成で、リニューアルと同時に前面は改修されるんでしょうが、側面のLEDはそのままになりそうな気がします。

 

f:id:TOKI315:20200701050417j:image

2020.6.29 1010列車 9702×10

急行横浜行き @希望ヶ丘

 

アウトだったかもしれない9702×10の急行です。

9701×10と製造時期は1年しか差がなく、入線に関しては同じ1993年とどうしてそこで分かれたのか分からないレベルだったりするんですが、こちらの編成は残るようです。同じ1次車ですが。


f:id:TOKI315:20200701050428j:image

2020.6.29 6014列車 12104×10

各駅停車横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

後続の各駅停車は直通線には行かない12000系ですね。

朝の時間帯は埼京線直通特急が運転されている関係で、原則新宿以北へ乗り入れない12000系は運用的にフローしがち。フローする時間を狙って横浜口の運用にも就いています。

 

‪……‬この話、前回もしましたね。


f:id:TOKI315:20200701050424j:image

2020.6.29 3006列車 20101×10

特急横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

個人的にE233系以外で1番テンションが上がりました。やっぱり20000系はYNBありきで設計されているだけにすごくかっこいいですね。12000系の後続でやってきたのでなんていうか、時代だなあって。

今年の増備も楽しみです。


f:id:TOKI315:20200701050421j:image

2020.6.29 1016列車 7753×10

急行横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘
f:id:TOKI315:20200701050431j:image

2020.6.29 1018列車 7751×10

急行横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

後続の急行と、直通特急を挟んだ急行は2本連続で新7000系

この日だけで現役の編成すべてを履修できました。


f:id:TOKI315:20200701050434j:image

2020.6.29 1020列車 8706×10

急行横浜行き @二俣川〜希望ヶ丘

 

8000系、やっぱり多いですね。11編成もの最大勢力ですが、20000系の増備でその地位の陥落も近いと考えると、なぜか感慨深く感じます。

 

このあとはすっかり一巡してしまったので、E233系7000番台だけに狙いを絞って撮影して帰りました。

しかし世代交代の真っ只中らしく、YNBがいたり新塗装がいたり楽しいですね。

 

きっと書かないでもまた来るでしょうが、今回も書いておきます。

また来ます。

 

夏が来た

#106