中浦日記

企画屋になってしまった。ピンクとにいがたが好き。165/47/23

初志貫徹

こんにちは。というよりはあけましておめでとうでしょうか。

2023年もどうぞ中浦日記をよろしくお願いします。

 

今回は改めて初心を取り戻すべく、あの場所へ。

 

f:id:TOKI315:20230101141202j:image

2023.1.1 @中浦

 

ハンドルネームにもなっている「中浦」、今回は3年ぶりの訪問になりました。

初詣の感覚でこんな小駅に訪れる人間なんてきっといません。ちょっと違和感ありますね‪……‬なんででしょう?

 

 

f:id:TOKI315:20230101141423j:image
f:id:TOKI315:20230101141436j:image

2023.1.1 @中浦

 

駅舎。変化といえる変化はないですが、ちょっとくたびれた感じがします。

 

f:id:TOKI315:20230101141512j:image

2023.1.1 @中浦

 

駅名標です。当時はTwitterのヘッダもこの駅名標でしたね。

 

f:id:TOKI315:20230101141710j:image
f:id:TOKI315:20230101141658j:image

2023.1.1 @中浦

 

ローカル線の駅の定番ともいえる、きっぷ・運賃の回収箱とICカード専用簡易改札機。

特に変化といえる変化はなかったかな‪……‬?

 

って思っていまさっき3年前の写真を見返したんですけど。

 

f:id:TOKI315:20230101141935j:image

2019.12.31 @中浦

 

跨線橋がなくなってる。違和感の正体はこれでした。

 

f:id:TOKI315:20230101142133j:image
f:id:TOKI315:20230101142122j:image

2023.1.1 @中浦

 

JR東日本の公式サイトで調べてみると‪…駅舎側だけしか出口がないことになっていました。

この駅舎がない方のホームは新発田南高校豊浦分校や豊浦中学校といった学校への近道ということで、列車が来なくなったあともホームの撤去はされないまま、簡易的な出口があったはずです。そのため跨線橋で反対側へ渡ることができたはずなのですが‪……‬どうやらその扱いがなくなったようです。

 

Twitterで調べたところ2021年12月1日に使用停止、2022年9月頃から撤去作業が開始になったようです。

木造でしたし老朽化も気になりましたからね‪……‬。今後は反対側のホームも撤去されるのでしょうか?

 

f:id:TOKI315:20230101143125j:image

2023.1.1 @中浦

 

月日が経つとともに姿は変わってしまうものなんですね。

それでも大切な「駅」としてあるべき姿はまだ保たれていました。どうか廃駅にはなりませんよう…。

 

 

ぎこちない通学電車

#504